fc2ブログ

海★帯★勉強会

またまた遅い更新。
先月、着物のお勉強会で静岡は焼津まで日帰りで行ってきました。
この会は、無事に名取まで進んだ人達が、
より向上心をもって会員同士の情報交換のために集まる会。
年に2回、勉強会として帯結びの演習と総会が開かれます。
私は新入りなので、記念品として専用の末広を頂きましたっ!!
イェイ!!これから使っていきましょ。

会場のホテルに着きました!
うっうっ海ぃ~が見える広~い♪
久々に見た海でなんだか感動。

20115b1

今回の持ち物に、柔らかめの長めの袋帯と書かれていたので
わたしはよく創作帯で結ぶ帯を持参したのですが。。。
帯でばれた。

色々な人に「あっ!この帯!あなた、あの動物シリーズ締める人でしょ」と
声を掛けられました。そんなにインパクトあったんだな~と
次回のシリーズも頑張っちゃうわよと思ったり。

ここだけの話、この帯新品で買いましたが
とある着物市で超~お安く買ったものなので、帯を褒められると
ちょいと恥ずかしいのですね。
自分に締めるよりも他に使うことが多く十分元を取った感じです。はい。

そして、今回の帯結びはこんなのを習いました↓

20115b520115b7

左が私が締めたので、右が見本の結び。
う~ん、私側のまとまりないですね。

会場はこんな感じで先生も先輩方も一緒になって
ペアになってお互いに帯びを締めあいます。

20115b6

次は応用編↓

20115b920115b8

あ~、なんなんだ、私の汚いな。。。
今回のキーワードは、ひだを「Z型」に取る。でしたが
なかなか上手くいきません。
まだまだ未熟ですね。

ランチは豪華な和食を頂きました!
海の近くだから海鮮類が多い。

20115b2

で、ひとりで感動していたのがこちらの箸袋↓

20115b3

魚のイラストが透けてる。。。
まわりの人に言っても誰も興味を持たず。。。
一人で興奮してました。
こういうの職業柄すごく興味深くってワクワクし始めちゃうのですよね。

で、広げてみた。

20115b4

マグロの説明が書いてある。
ちょっと楽しいかも。。。と、一人でムフフ…と思いながら食事してました。
こんな所にちょっと遊びをしちゃう所がいいんですよね。
それにこの箸袋がきっかけで将来のさかなくんが誕生しちゃったり~とかあるかもしれないし。
この箸袋を採用したこのホテルの余裕さ。。。みたいなものも感じ取れてしまったりもしました。

20115b10

帰りにまたまた海の写真。

20115b11

焼津の駅前には足湯があって、まったり、ゆっくり時間が流れていました。

20115b12

夕方飛行機雲を見ちゃったり。。。
普段は夕空を見る時間もないからちょっとおセンチに。。。
たまにはこんな休日もいいかもね。と思った日曜でした。




スポンサーサイト



リスのブログ時計

by Animal Web Clock
プロフィール

オドレッタ

Author:オドレッタ
パッケデザイナーが人も包みます。新米着付師プロになれますように。。。きものってダイエットになるわね。なんか着ると体の調子もよくなるのよ。

カレンダー
05 | 2011/06 | 07
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
カテゴリー
帯結び専用ブログ
かぁ~さ☆えんめ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
Twitter
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QRコード