神無月★試作 夢の国ねずみーらんど☆とっぽりーの
今月の着付け教室は、恒例になっている来月の呉美の市に
出展する創作帯結びの試作日となりました。
今年で5回目の出展。
去年の創作帯は少々コンセプトが重かったので、
今年は気楽に楽しく夢があるのがコンセプト。
すでに去年の発表会の時点で、今年何を作るかは決まっていました。
おまけにもう来年のネタも決まっていたりする。
頭の中では8割は完成されていたのですが…
実際形にすると。。。。むふふっ。。。ホラーだわっ
思った通りにはいかない。
もうこの試作品があまりに酷いので記念と証拠に
載せておきましょう。
まず、授業では先月の4人への他装の報告。
反省点と今後の課題についてアドバイスを頂きました。
時間内に終わらせるには、アシスタントは重要と念をおされました。
そして本題へ。。。
先生に今年はミッキー型の帯結びをすることを言ったら
先生がミッキーはわからないわ、と言うので、ネットで探して見せて
スケッチ描いてこんな形↓にしたいと伝えました。

とりあえず1回目。記念に写真を撮ろうとしたら
先生から駄目ダシ
やり直し2回目。
先生からお口もつけたらかわいいかもと助言?を
もらい赤いゴム紐を代用でつけてみたけど。。。
なんじゃこれ!?ホラーだわ。ギャグだわ。
コワい。。。ヒドいっ。。。

やり直し3回目。
ちょっとそれらしくなったかな。。。

ふざけているようで実は真面目に
回数を増やすごとに、巾30cm×長さ4m20cmの袋帯の
手先を何cmに決めるか、タレ元を何cm取るか等
数値を調整しています。
本体の帯の形状は、ほぼ決まったけど問題は顔の別パーツ。
今回は試作なので代用にフェルトを使用しているけど
本番では別の生地になる予定。
目と鼻のパーツも作り直し。
鼻はサンプル品の時点で小さかったので、本番はもう少し大きめに。
目ははじめは組紐3本で組んだものが小さく感じたから
4本で組み直したら、大きかった〜。
紐1本の違いでこんなにサイズが変わります↓

顔の色合わせも身近にある布で合わせてみて
オフホワイトになるかな。。。真っ白はちょっとコワかった。

もう今回、4回目はございません。
アイデア切れにて終了!
無い頭で考えても何も生まれない
搬入まで後1ヶ月。
どうなるんでしょうね〜。現段階ではさっぱりわからん。
アイデア神様降臨しますように。。。
ご褒美ご飯

毎回、授業の後は旬な食材を使った御馳走が出ます。
柿の落ち葉も朝拾ってきてくれたそうです。赤が綺麗〜。
先生、御馳走様でございました。
おまけ:
後日、試作品を母に見せたら「パンダかしら…クマかしら…」と言われ
父には「イヌか…」と言われ、同僚に見せたら「ミッキー!」と言われたので
うん、希望はあるな。。。
出展する創作帯結びの試作日となりました。
今年で5回目の出展。
去年の創作帯は少々コンセプトが重かったので、
今年は気楽に楽しく夢があるのがコンセプト。
すでに去年の発表会の時点で、今年何を作るかは決まっていました。
おまけにもう来年のネタも決まっていたりする。
頭の中では8割は完成されていたのですが…
実際形にすると。。。。むふふっ。。。ホラーだわっ

思った通りにはいかない。
もうこの試作品があまりに酷いので記念と証拠に
載せておきましょう。
まず、授業では先月の4人への他装の報告。
反省点と今後の課題についてアドバイスを頂きました。
時間内に終わらせるには、アシスタントは重要と念をおされました。
そして本題へ。。。
先生に今年はミッキー型の帯結びをすることを言ったら
先生がミッキーはわからないわ、と言うので、ネットで探して見せて
スケッチ描いてこんな形↓にしたいと伝えました。

とりあえず1回目。記念に写真を撮ろうとしたら
先生から駄目ダシ

やり直し2回目。
先生からお口もつけたらかわいいかもと助言?を
もらい赤いゴム紐を代用でつけてみたけど。。。
なんじゃこれ!?ホラーだわ。ギャグだわ。
コワい。。。ヒドいっ。。。


やり直し3回目。
ちょっとそれらしくなったかな。。。

ふざけているようで実は真面目に
回数を増やすごとに、巾30cm×長さ4m20cmの袋帯の
手先を何cmに決めるか、タレ元を何cm取るか等
数値を調整しています。
本体の帯の形状は、ほぼ決まったけど問題は顔の別パーツ。
今回は試作なので代用にフェルトを使用しているけど
本番では別の生地になる予定。
目と鼻のパーツも作り直し。
鼻はサンプル品の時点で小さかったので、本番はもう少し大きめに。
目ははじめは組紐3本で組んだものが小さく感じたから
4本で組み直したら、大きかった〜。
紐1本の違いでこんなにサイズが変わります↓

顔の色合わせも身近にある布で合わせてみて
オフホワイトになるかな。。。真っ白はちょっとコワかった。

もう今回、4回目はございません。
アイデア切れにて終了!
無い頭で考えても何も生まれない

搬入まで後1ヶ月。
どうなるんでしょうね〜。現段階ではさっぱりわからん。
アイデア神様降臨しますように。。。


毎回、授業の後は旬な食材を使った御馳走が出ます。
柿の落ち葉も朝拾ってきてくれたそうです。赤が綺麗〜。
先生、御馳走様でございました。
おまけ:
後日、試作品を母に見せたら「パンダかしら…クマかしら…」と言われ
父には「イヌか…」と言われ、同僚に見せたら「ミッキー!」と言われたので
うん、希望はあるな。。。
スポンサーサイト