fc2ブログ

葉月★来年のカレンダー用撮影

先週末、トルソー2体持参で撮影に行ってきました。
まぁ〜相変わらず時間がないこと。
普段平日過ごす場所とトルソーがある場所が違うので
移動時間と作業時間入れるとホントいつもギリギリな行動になってしまいます。
この日も35℃の猛暑の中、車で移動するも汗だくでしたよ

そして来年のカレンダー用に着付けしたのはこんな仕上がりに↓

20138T120138T4

女の子側がほっぺ出過ぎでおたふくみたいになってしまい
なんか変だけど…これも経験…もういいです…

でもでも、男の子側は前回の予告通り、顔いじりました。

元がこれ↓

20137c1

ほらね…ちょっと可愛くなったかな…と思います。
左右の目を逆にして目を離しやや外側に上に移動したんです。
キャラクターの場合、微妙な位置加減で顔が
変わってしまうので難しいですね。

正面は撮影しないだろうけど、色遊びをしてみた。
思った通り正面は撮影されなかった…

20138T220138T5

今思うとピンクの着物の方は伊達襟を黄色にすれば良かったな…と
思うけどまぁ…いいでしょう。これトルソーだから半襟色付きにしているけども人が着るならば絶対に半襟は白のが全てが映えていいと思います。

20138T320138T6

撮影中、おかしな所は大先生が多少手直しをしてくれましたが
先生曰く、あなたの帯結びは背中に話かけちゃうわね…と。
そう言われるとたしかに…そのうち喋りだしそうだな。

そしてそして、トルソーに初めて着せたピンクの絞りの着物。
衽線がそろった〜。これが揃うとホント嬉しいですわ。
ただ…おはしょりの長さが短いのはいかんですね。
通常6~7cm(人差し指1本分)が綺麗な長さとされていますけど
これは4~5cmくらいかな…。腰紐の位置が高過ぎたのがいけないね。

20138T7

無事に撮影も終わって仕上がり楽しみだな…


スポンサーサイト



リスのブログ時計

by Animal Web Clock
プロフィール

オドレッタ

Author:オドレッタ
パッケデザイナーが人も包みます。新米着付師プロになれますように。。。きものってダイエットになるわね。なんか着ると体の調子もよくなるのよ。

カレンダー
07 | 2013/08 | 09
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
帯結び専用ブログ
かぁ~さ☆えんめ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
Twitter
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QRコード