睦月★クレーム騒動収束へ

ここ数日のクレーム騒動は一件落着しました。
また学院の事務の方から連絡があった。今回の件、たいした問題ではなかったので着付師の謝罪は無しになりました…と。
ほへぇ。。。???
話をまとめると今回の騒動は、一人相撲をとっていたのはお客様ではなく
このお客様の担当スタッフだった。この方は当日現場には不在。それでクレームが出ているのに真相は不明…という事態に。
なんでも、お店ではお客様のケアのためにも成人式が終わったらまたお店に来てくださいね…ということで、お客様が後日お店に行った際、担当スタッフとの会話で当日どうでしたか?という話から、お客様が帯揚げがちょっとね…という話になり、そのちょっとね…を当日現場に居なかったスタッフがなぬ〜〜〜(怒)となりクレーム処理に行ったのだという。それで、着付けの責任者の先生と当日現場に居た店長さんで話合うも、そのスタッフの方が言うほど酷いはずは無いし、むしろオドレッタさんは丁寧でいい仕事をしていた…というのが現場スタッフの見解で、後日現場にいた店長さん、このお客様の担当スタッフ、お客様を交えての話合いの場を設けたところ、お客様も謝罪に来てもらうほどのことじゃないです。。。となったそうだ。
ええええっっっ…



要は事務の方含め、現場に居なかった人達が聞いた小さな話を大事にしたってわけだ。今日、事務の方から連絡もらった時は、お店の人があなたを褒めていてね…なんちゃらかんちゃら…って。
おいっ!数日前、あなたあたしにボロクソ言ってたよね

でもここではお客様第一。お客様が大丈夫ならそれで良かった。
でもちょっと腑に落ちないな…小声で言わせてちょうだい。。。 毛鰹
はい、すっきり!これでおしまい。
…と、言うわけで今回のクレーム騒動は、現場に居た店長さん他スタッフの皆さんにフォローされて事は丸くおさまりました。現場スタッフの皆さんありがとうございました

スポンサーサイト