fc2ブログ

長月★振袖用帯結び・その1

夜な夜な練習は、平日夜に1、2度の練習。
それ以上は集中力がなくなるからやらない。

仕上がりに波があるものの、強化しなくちゃいけない箇所が
だいぶ理解してきたかな…。

そして、自分が前撮りで結ぶオリジナル帯結びを
完成しなくちゃと、いろいろと実験。
まず、こんなのが出来たけど、
ちょっと大胆すぎる感じを減らしたい。

2015成人式前撮り

ブラッシュアップして、ヒダを無駄なく取り、
いい感じになってきたものの、源氏車のヒダのゴムが見えちゃうから
これは飾り紐がないと完成しないな…と保留。

2015成人式前撮り

さらにブラッシュアップして、
まず1個目の帯結び完成としましょう。

2015成人式前撮り

今年は半襟をしっかり綺麗に出せるようにしたいもの。
時間も24分かかってしまい、来週からは時短練習もしないとね。

2015成人式前撮り

安定して同じ着付けが出来たらいいな…と思うも、
人それぞれの体型だから
失敗した時の誤魔化し技も身につけないとね。
それに今年は「ママ振り(お母さんの振袖を娘が着る)」が、
多いとの情報。これはすごく理想な振袖だけど、
これまた親子で体型違うはずだから
課題が多くなるだろうな…と予想します。

まだまだ続くよ練習は…。


スポンサーサイト



コメント

Secret

もう…

もうこんな時期なんだねぇ…寒くなるわけだわ。
下手したら私たちの時代が着たものってことだよねぇ…こわいこわい。私も伯母のだったもんねぇ。
夜な夜なの自主練ご苦労様!くれぐれも体調には気を付けて!!

そうなのよ…

fontanaさん、こんばんは。
そうなのよ…、1年があっというまでびっくり。うちも姉と私の振袖は姪っ子が着る予定よ。っていうか、まだ私ら着て大丈夫だしね(笑)
昨夜また一つ、帯結び完成!なんだか適度に忙しい方が時間の使い方に体調がよかったりしますね( ^ω^ )
あと一週間、頑張りまぁ〜す!
リスのブログ時計

by Animal Web Clock
プロフィール

オドレッタ

Author:オドレッタ
パッケデザイナーが人も包みます。新米着付師プロになれますように。。。きものってダイエットになるわね。なんか着ると体の調子もよくなるのよ。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリー
帯結び専用ブログ
かぁ~さ☆えんめ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
Twitter
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QRコード